Chance the Camper's LIFE

キャンプギアレビューを中心に、備忘録的要素を交え紹介します。

Epi.12 OKAMADON炊飯が最高すぎた件

 

f:id:djmak91:20181115010546p:plain

予告していた通り、オールドマウンテン×デバイスワークスによる・・・

OKAMADONの最終進化形態といえるであろう・・・

WARUDONを使って炊飯します!!

 

あ、言い忘れてたんですけど、正直な話・・・

「あまりキャンプで白米食べません。」

 

何でって。

そもそもあまり好きじゃないし面倒だし・・・

 

何で購入したのかって。

簡単だよと聞いたから・・・

 

しかしこの深型シェラカップ、チタン製なんです。

f:id:djmak91:20190522235758j:plain

熱伝導の関係であまり炊飯には向いてない素材ですよね。

しかもヒノキの匂い移るんでしょ?

相当マズイ炊き上がりになりそうな予感。

 

まあ記事タイトルが「最高すぎた件」で答え出てるのだけど、

控えめに言って最高でしたのでレビューします。

 

f:id:djmak91:20181223182006p:plain

今回の現場は自宅台所で、使用する火器はコチラ。

f:id:djmak91:20190523003047j:plain

スノーピーク「ギガパワーストーブ ナギ」です。

分離式で、組み立て簡単、風防要らずの優等生ですね。

それでは、下手くそなので説明文通りに。

f:id:djmak91:20190523004506j:plain

 

❶  先ずは30分程水責めの拷問に掛けます。

 目盛りが内側にハッキリ刻印され、水の分量等も調整しやすいです。

f:id:djmak91:20190523003040j:plain

 

❷  初めから「消えるか消えないかの弱火」で加熱します。

 これ、固形燃料の場合や、コールマンのスポーツスター(とろ火不可)の火器だと工夫が必要になりますね。

 

f:id:djmak91:20190523003104j:plain

消えるか消えないかの弱火とはこのくらいだろうか。

f:id:djmak91:20190523003126j:plain

いや少し強いんだろうか。気にせず進みます。

 

❸  湯気が出始めたら「更に」弱火にします。

 は?これ以上弱火に?もはやミリ単位でのレバー操作だぞ?笑

 

❹  湯気が少なくなり、ほんのり焦げの香りがしたら消火して「10分」待機。

 野外使用時は周囲に風があるから、匂いには気づかないかも。。。

f:id:djmak91:20190523003149j:plain

 

・・・10分経過・・・

 

それではご開帳!DON!

f:id:djmak91:20190523004115j:plain

・・・最高。

 

我が家の一子相伝の教えには

「他のはどーでもいいから炊飯器はマジで高いものを購入すべし」

というものがある・・・

 

そのウン万円する踊り炊き炊飯ジャーを超えてくるウマさ。

ヒノキの香りが広がる・・・むしろ色までついてやがる・・・

ご飯のお供なしに1合たいらげたわ・・・

 

結論

  1. 弱火でほっておくだけ。マジで簡単だった。
  2. 炊飯音痴でも最高の炊き上がりだった。
  3. 野外使用時は装備の工夫が必要かもしれない。
  4. 値段は高いが、絶対満足できる。

 

というところでしょうか・・・

まあ、ナギの優秀さを再認識したこともありますが、こりゃ買ってよかった。

さらば炊飯ジャー・・・

 

 

f:id:djmak91:20181115010542p:plain

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

Epi.11 WARUDON & 深型シェラカップ着弾!

f:id:djmak91:20181115010546p:plain
久しぶりのブログ投稿です。
というのも、子供が産まれ、初めての育児に悪戦苦闘しておりまして。
やっとこさ落ち着いてきましたので再開する運びとなりました。

今回はレビュー記事でっす!
OLD MOUNTAIN × devise works
”WARUDON”
f:id:djmak91:20190522233230j:plain
コラボ商品なのでワルドンなのですが。



通常商品はオカマドンという商品名で販売されています。
オカマドンは深型シェラカップに被せるその名の通り釜蓋。

使用用途は専ら「炊飯」。
メスティンと違って潔いほどの専門的なお品。
機能美を感じるという言い訳でも置いときます。

ワルドン、一体どこがワルなのかは置いといて。

こんな箱で届きます。DONっ。
f:id:djmak91:20190522233941j:plain
これが深型シェラカップです!
これが・・・8500JPY・・・

お次に。DONっ。
f:id:djmak91:20190522234231j:plain
これがWARUDONですね!
えっと・・・11500JPY・・・


「いや普通に高い」


シェラカップは多分ベルモント製でも流用効きます。
せやけど、どうせならセットで欲しいやんか。

でも高いのは少し理由が分かった気がするのです。
その理由は、開封してみると分かります。


深型シェラカップ開封の儀

さて箱を開けてみると
f:id:djmak91:20190522235205j:plain

ん?蓋付きなんやな?
続いて中身を取り出すと、

f:id:djmak91:20190522235252j:plain
↓セット内容↓

  1. 深型シェラカップ本体
  2. フタ
  3. 底網
  4. 不審な革ベルト

明らかに不審で職務質問の対象になり得る革ベルト。
箱の中にこんな紙が同封されています。

f:id:djmak91:20190522235746j:plain

なん・・・だと・・・
繊細な作業はB型の男には不向きなのだが?

f:id:djmak91:20190522235758j:plain
はいハンドル用革でした。
ものの5分で綺麗に仕上がります。クソ余裕。

肝心のシェラカップ本体の質感や作りは非常に良く、
8500JPYの後悔は所有感へと昇華しました。

WARUDON開封の儀

早速開けてみます。
f:id:djmak91:20190523000232j:plain

「え・・・」

f:id:djmak91:20190523000309j:plain

「ヒノキ臭い・・・(褒め言葉)」
「これで11500JPYて安くね(末期)?」


開けるや否やヒノキの香りが最高!
彫刻の精度も職人技を感じる精巧さ!
何よりこのデザイン!よく見てみ!
「MESHIーAGARE」とか描いてやがる!

こりゃ売り切れるはずやわ。
f:id:djmak91:20190523000601j:plain
ちなみに、中にはこのように炊飯の方法の記載がある説明書が同封。

次回は、早速こいつらで白米炊いてみます!

f:id:djmak91:20181115010542p:plain
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

Epi.10 スノーピーク プラチナ会員なりました!

こんばんは。CTCです。
f:id:djmak91:20181115010546p:plain

今回はキャンプ沼の総本山スノーピークの会員制度について。

f:id:djmak91:20181119195641g:plain
ランクは上から順に、


❶ サファイア(累計300万円)
❷ ブラック(累計100万円)
❸ プラチナ(年間30万円)
❹ ゴールド(年間20万円)
❺ シルバー(年間10万円)

となっております。

そもそも論(個人的な意見として)、スノピの言う顧客は、
プラチナ会員以上」となります。

スノーピーク者の経営戦略はそんな感じです。
いわゆるライト層はスノピは相手にしていません。

「エントリーシリーズ」でスノピ品質をユーザーに理解させて、沼に引きずりこむ。
とにかくプラチナ会員まで押し上げて、メーカーで囲い込む。

スノーピークウェイ等会員限定イベントが分かりやすいですかね。


そして、ブラック会員以上の会員のみが参加できる、

「スノーピークウェイ プレミアム」

なるイベントを企画し、顧客を差別化して、

非該当者にはそこを目指してもらう。

非該当者に目指させる自信があるのです。



スノーピーク商品は上手く作られています。

コスト度外視レベルの低価格高スペックテントがあります。

「アメニティドーム」「エントリーパックTT」

ですね。

これでスノピの良さを知ってもらう。



そしてアメドを使っていると、必ず欲しくなるグレーカラー。

通称Pro .幕ですね。

更にPro.幕を始めスノピ幕には、

「スノピファニチャー、ギアしか似合わない」ことから

どんどん深みにはまって行くと。


いやこれどう考えても悪徳ですね!(笑)

その戦略の犠牲者がこの私CTCです(笑)

その犠牲者CTCが深みにハマるまでは以下の通り。

Twitterでフォロー頂いてる方なら分かると思うんですが、ついこの間まではシルバー会員でした。

そして10日程経ち、現在瞬殺でプラチナ会員です。

60周年リビングシェルPro.
グランドオフトン
60周年ヘキサエヴォPro.


他にもたくさん買ったんですが、大体彼らがA級戦犯です。

なぜそんなに急いで買い物をしたか?


それについては、最初に述べたランク表をみてください。
「年間」と「累計」の記載の違いに気づきましたか?

スノーピーク会員ランクは、

「1年のうちにプラチナ、つまり30万円のお布施を納めなければランク変動の対象になる」


ということです。

1年のうちに30万円を収めればプラチナ。


例えば1年に10万円の買い物を10年続けてもランクはずっとシルバーということです。



それにポイントの溜まり方もレギュラー会員を顧客として扱ってないレベルやと思いますよ(笑)

この憎しみの連鎖(笑)から解脱するべく、
私はスノピにはまった元年にとりあえずお布施しときました。



うんうん、アホだなと。
それでもスノピ本当いい物ですよね。


わかっちゃいるんやがハマってまうねんな(謎関西弁)


しかし、スノピ製品が他のメーカーと違うのは、

  1. 買って後悔するものが殆どない。
  2. スノピ製品のリセールバリューが優秀
  3. その品質の高さは、「Home⇄Tent」構想からであり、まさに家でも外でも使えちゃう品質の良さとそのデザイン。

これに尽きるのではないでしょうか。

「良い道具を長く使うこと」がモットーですからねー(言い訳)


そうして散財してみると、

遂に届きましたよ。

会員カード。

プラチナからはチタン製のカードになるんです。

何でか、これがずっと欲しかった。

手に入れるとあら?ってなる男の悲しき性。

ともあれ、ここいらで私もピーカー(笑)としての自覚が出てきてしまいました。


皆さんのこちらの世界へのお越しを我々はお待ちしております(笑)


それでは、良いキャンプライフを。

Epi.09 ギアボックスの中身を大公開&解説!!

こんにちは。CTCです。
f:id:djmak91:20181105223909p:plain

さあ今回のテーマは、
* CTCのギアボックスの中身を公開!!
とは言うても誰も興味ないかもしれませんが。

これが私のギアボックス。
f:id:djmak91:20181111203106j:plain

スノーピークギアボックスM
帆布製でかなり丈夫で、何より可愛い&かっこいい。

可愛いは正義。

さて、オープン!!
f:id:djmak91:20181111203111j:plain

「中身、分からんやないかい」

そんな声が聞こえてきます。
さて、それでは中身をぶちまけて行きましょう。

まずは、フタ裏の部分。
f:id:djmak91:20181111203054j:plain

  1. オピネルナイフ♯9
  2. オピネルナイフ♯7
  3. ぺツル ヘッドライト アクティク(黒)
  4. ぺツル ヘッドライト ティカ(赤)
  5. ファイヤーブラスター
  6. ビクトリノックス ダイヤモンドシャープナー


この中ではやはりヘッドライトが特にオススメ。
充電式の別売りバッテリーもありますね。
通称ヘッデンは1人1つは必ず必要です。

なぜぺツルか?
警察機動隊・消防でもぺツルのライトを採用しています。
法執行機関や災害救助の最前線で採用されるライト。
信頼できるに決まっていますよね。
なぜそれを知っているか?教えません(笑)

そんなことより、どんどん行きましょう!!

次はこちら。
f:id:djmak91:20181111203059j:plain

  1. スノーピーク ODガス
  2. スノーピーク ギガパワーストーブ「地」
  3. スノーピーク リトルランプ ノクターン
  4. スノーピーク アルミ自在レッド
  5. スノーピーク グレーロープPro.
  6. コールマン 3ウェイLEDランタン

これらは主にソロキャンで使用するものや、予備のものになります。
自在はまだしも、ガイロープは消耗品です。
予備を必ず持っておきましょう。


次はこちら。
f:id:djmak91:20181111203048j:plain

  1. ピース缶(中身は予備電池)
  2. ファットウッド
  3. ファイヤースターター
  4. 携帯灰皿
  5. シームグリップ
  6. スノーピーク フォールディングガストーチ

私は超がつく喫煙者です。
たまに買うリッチな缶ピース。
麻紐入れ等に大活躍するのです。

又、ガストーチは必需品でしょう。
最近コールマン製品からスノピに切り替えたのです。


そして、シームグリップ。
ポールの折れなど、キャンプを代表するトラブルには、
「幕体からの水漏れ」があります。
生地には縫い目に微細な隙間があり、大雨に降られれば、その隙間から水が侵入してくると言うわけです。
その隙間を簡単に塞げるのがこのシームグリップ。


次はこちら。
f:id:djmak91:20181111203040j:plain

  1. スノーピーク ソリッドステーク20 ×6
  2. スノーピーク ソリッドステーク30 ×30
  3. スノーピーク ソリッドステーク40 ×4
  4. コールマン アルミYペグ ×10


さあ、私のギアボックスを重くする憎きペグ達よ。

最初はね、私も地面によってペグの種類変えてましたよ。
でもね、すごいの。ソリステ。

エリステとかあるけど、所詮はスノピの二番煎じ。
そーゆーの嫌いなんです。中華製のユニフレパクリギアとか。

だいたいどんな地面も1撃。
それは言い過ぎた、5撃くらい。
持ち過ぎ?いやこれで足りるか足りないかです。
リビングシェルにランドブリーズ4。
全てガイダウン等していればこのくらい使います。

Yペグはロープ使って遊んだり物干しに使ってます。

次はこちら。最後です!
f:id:djmak91:20181111203018j:plain

  1. グレンスフォシュブルークス ワイルドライフ
  2. スノーピーク ペグハンマー
  3. バックナイブズ 119スペシャル
  4. ロゴス 薪バサミ
  5. ゴムボーイ ノコギリ

刃物系ですねー。
ワイルドライフやノコギリは焚付けづくり。

あ、このノコギリ有名ですけど本当安いし最高の切れ味ですよ(笑)
あ、この斧有名ですけど本当ヒゲ剃れますよ(カミソリ負けします)(笑)

ペグハンマーはコールマンのハンマーからの乗り換え。
薪バサミはロゴスで価格が安いのに、そうは見えない質感、性能。
オススメです。

さてこれが1番のお気に入り。
バックナイブズ 「119スペシャル」
サバイバルナイフに入るのか?
普通にかっこよすぎるでしょ。限定品です。

銃刀法?いいや絶対捕まりません(笑)
なぜそう言えるか、銃刀法や軽犯罪法については今後少し解説しましょう。


それにしても思いませんか?
スノピのギアボックス収納力半端ない。
これが5000円前後であれば、やはりコスパはいいでしょう(スノピ脳)。

今回はギアボックスの中身を紹介しました。
皆さんのギアボックスも見せてほしいなあ。
それでは、良いキャンプライフを。
f:id:djmak91:20181105154115p:plain

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ランキング参加中です。ポチッとよろしくお願いします。

Epi.08 デバイスワークスの提灯が欲しい。


こんばんは。CTCです。

最近ね、思うんです。


「表札が欲しい!」


だって、
「ガーランドだけでは最早個性を演出出来ない」
「風ぐるまだけでは最早個性を演出出来ない」


キャンプにピッタリの表札ってあるのかな?


そう思って調べてみました。
流石にガッツリ表札!な人は見つかりませんでした。
よって、条件を変更。

「キャンプにピッタリな表札又はそれに代わる物が欲しい!!!」


すると、彼が立候補。

「提灯」

・・・提灯?
と言いますと、

和紙製だから雨で一撃死?
LEDなの?中でロウソクでも灯すの?

知らないことは全てGoogle先生に。
調べてみると、

様々な素材があり、アウトドアでの使用に耐えるビニール素材のものもあるようですね。


そういった流れでやっとこさ発見した此方。

出典:http://campcreator.jp/products/提灯ランタン/
デバイスワークスの展開するキャンプクリエーターというサイトでオーダー出来るようですね。

サイトの説明ではこんな感じ。



今、ひそかに話題のDWP提灯!インスタをやっているキャンパーの方ならアカウントネームを入れることでフォロワーさんとのコミニュケーションに活用できます。昔ながらの職人がひとつひとつハンドメイドで仕上げる提灯、インパクトが欲しいという方にはオススメ。種類は大きく分けて4種類、通常のホワイト、ブラックモデル、限定のカモフラ柄(3色)と、オルテガ柄(3色)。 耐水性のある和紙を使用していますが、雨天時は軒下でご使用ください。中に入れるランタンはジェントスのEX136-Sを推奨。サイズ:9号サイズ(直径約24cm高さ60cm)



カッコ良くて、キャンプに映えるデザイン。
凄くいい。。。
価格は1.4万円〜とソコソコな値段。


自分のIDや名前を入れてデザインして下さるそうです。
一生モノではないにしろ、そして値段が張るにしろ、物欲センサーを作動させるには充分ではないでしょうか。



ランキング参加中でっす!!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
よろしければポチッと下さい😫🍾